ホーム


小学3年生の息子のことです。

学校から帰ると友達と外で遊んだり,家でゲームをしたりと遊んでばかりです。

友達が帰ってからもゲームに夢中になったりテレビを見たりして,私がきつく言うまで,宿題や翌日の学校の準備をしません。

宿題をしないで学校に行くことも度々あるようです。

夜は10時近くまで起きています。

今のままの息子の生活リズムを変えるには,どのようなことから始めたらいいでしょうか。


まず家族全員で会議を開き,学業や睡眠の目的,大切さを和やかな表情で真剣に語ります。

お子さんに家庭学習ルールの必要を感じさせ,これを具体的にその場で決定し,

その場で大きな紙に太文字で記し署名させた上で壁に貼ります。


例えば…

@宿題は二十時までに終える

A宿題を終えたら宿題箱(空き箱など)に入れておく

B宿題のやり方が丁寧でない場合はやり直し(丁寧かそうでないかは父母のどちらかが判断する)

C翌日の準備は二十時半までに終える

D二十一時までに布団に入る

Eこの五点が実行できなかったらゲームを二十四時間取り上げる

Eテスト八十点(百点満点換算)未満なら一週間ゲームを取り上げる …

やることが明確になると子供は動きます。




それにしても,お友達と外で遊ぶお子さんは健全で,

「このままではいけない」と自分で気付く日が近いように思えてなりません。




お子さんがゲームを控えて勉強に励む姿を,心の目で観て下さい。

お子さんの内に宿る無限力を心に描きます。

「ゲームばかりして!」といらだつと,ますますゲームにのめり込みます。




お子さんが生き生きと成長する姿を心の目でありありと観た時,

お子さんの言動はガラリと変わります。