ホーム


 進級前はどのように過ごせばよいか?



進級は大きな節目。

「改善」のビッグチャンスである。




この時季はクラス替えや新しい担任の先生など,環境ががらりと変わる。

環境の変化は,子供が本来もっている「よくなりたい」という欲求を表出させる。

「自分も変われるかも」という希望が湧く。

過去を断ち切り,より良い習慣を身に付ける絶好の機会である。




机に向かう時間を増やす


 四月一日から,家庭学習の時間を増やす。

時間の目安は,学年×十分とよく言われる。

三年生なら,三十分である。

プラス十分の四十分でも良いと私は思う。




四月一日を迎える前に,家庭で話し合っておく。

家庭学習の時間は,家族間の取り決めする。

進級の時季だからこそ,子供は取り決めを受け容れる。

この時季を逃してはならない。




机は学習机でなく,食卓でもちろん構わない。

机に向かう習慣の有無が,学ぶ力の大きな差となる。

一度取り決めをしたら,例外は認めない。

家族旅行の旅先でも,机に向かわせる。




「三年生は三十分机に向かうもの」

「机に向かうのが当たり前」

という気持ちになるまで徹底する。




机に向かって何を学習するかは,家族の話し合いによる。

机に向かってさえいれば,読書でも旅日記でも良いと私は思う。


「机に向かう習慣」が最重要だと,多くの教育者が述べている。





生活を改善する

 一年に一度のビッグチャンスであるから,生活も改善させたい。

 @ゲームに費やす時間

 Aテレビを観る時間

 B就寝時刻・起床時刻

 C後始末 …




いくつか改善させたいことがあっても,一つだけに絞る。

内容は家族で話し合っておく。

我が家の取り決めである。

友達の家はこの際関係がない。




三年生はお勉強が難しくなるからゲームの時間は三十分以下と決めたとする。

四月一日から「三年生はゲーム三十分以下が当たり前」と,いつも同じ言葉を笑顔でかける。

言葉を変えると効力が減る。

同じ言葉を繰り返す。

三十分を越えたら笑顔で電源を切る。

笑顔でゲームを取上げる。

例外は認めない。






春休みに一年分の漢字を覚える
 
余裕があれば,予習に取り組む。

漢字がお勧めである。




漢字の習得は,幼児期が最適と,教育学博士の石井勲先生が述べている。

人間の記憶力は,0〜三歳をピークに七〜八歳頃までがもっとも高いといわれる。

頭の柔らかいうちが良いのである。





一年間で学習する漢字は,学習指導要領で決められている。

春休みのうちに前倒しで一年分を覚えてしまえば,進級後に大変な余裕が出来る。




教材は書店に各種並んでいる。

先ず,春休みのうちに全部読めるようにする。

読めることが最重要である。

読めれば,活字をとおして脳にインプットされる情報量が格段に増える。

読書力の基礎が漢字力である。




もし春休みのうちに全部読めるようになったら,漢字を見ながら机の上に指で書けるようにする。

書けるようになったかどうかの確認は,食卓で出来る。

親が「指で書いてごらん」といって書かせれば良い。

数秒で出来る。




指書きが出来るだけでも十分だが,「もっとよくなりたい」と意欲を見せたら,鉛筆で書かせてみる。

もし鉛筆で全部書けるようになったら,ご褒美ものである。

春休みはとくに宿題がない。

何もすることがない。そのわりにけっこう長い。

子供の自転車事故などが多発するのは春休みである。




「よくなりたい」という欲求が表出するこの時季に,漢字を前倒しで一気呵成に学習させたいものである。